先生の気まぐれ日記
LIQUID TENSION EXPERIMENT
リキッド・テンションの新作が22年振りにリリースされますね。
皆さんもう忘れてしまっていると思いますが、前回の合同発表会の講師演奏はリキッド・テンションの曲だったんですよ。
超絶技巧メタルバンドなので今回のアルバムもとても楽しみです。
ジャズの日
「音楽を聴く」で思い出したのですが、学生の時にひたすらマイルス・デイヴィスだけを聴く授業がありました。
モダンジャズを広範囲に学べると思ったのですが先生の権限でマイルス一択でした(笑
なので家でもジャズを色々と聴くようになって、最初に買ったCDがバド・パウエルでした。
ピアノ+ベース+ドラムのスタイルを初めて取り入れたピアニストです。
先生のおすすめ曲 「Cherokee」バド・パウエル
「今週の一曲」は会員登録なしでコメントできます
生徒さんが選んだ「今週の一曲」はアメブロで紹介しています。
広告が入ってしまうので少し読みにくいかも知れませんが、会員登録はしなくてもコメントができます。
名前はニックネームで大丈夫です。
家でも色々な曲が聴けるように、生徒さんが選んだ「今週の一曲」の他に「先生のおすすめ曲」「音楽関係者のおすすめ曲」「みんなのおすすめ曲」の4つのテーマを設けて紹介しています。
生徒さんから「今週の一曲」以外にもおすすめ曲があった時は「みんなのおすすめ曲」で紹介しています。
おすすめ曲を聴いた印にいいねも大歓迎です。
先生のおすすめ曲 「Danny Boy」キース・ジャレット
今週の一曲
耳を鍛えるために音楽を聴きましょう!と言うことで、早速生徒さんに選んでもらった曲をレッスンで聴きました。
今までもたまに生徒さんとYouTubeを見たりする事はありましたが、ちゃんと聴くという事はしていなかったのでとても新鮮です。
そして生徒さんから次々に音源が送られてくるのですがとても面白い!!
これからのレッスンが更に楽しみです。